ソウルキャリバー6 Wiki - 2B戦術指南

目次

戦術指南(公式)

流派説明

アンドロイドが地球を奪還するための最終決戦兵器、「ヨルハ部隊」の戦闘術。
機械生命体撃滅のため、彼らには極めて高度な戦闘体系がインストールされている。
中でも戦闘特化タイプであるB型モデルは、小型剣、大型剣、槍、格闘武器といった複数の武器を同時に扱い、いかなる間合いや戦況にも対応できるのが特徴である。
彼らの戦闘力は高い機動性によって支えられており、突破力の高い正面からの攻撃と、空中からの強襲攻撃によって瞬時に対象を鎮圧する様は圧巻と言えよう。
また、随行支援ユニット「ポッド」との連携による高火力な長距離攻撃や、近距離での波状攻撃といった切り札が、任務の達成をより確実なものとしている。
ヨルハ部隊は戦い続ける。――それが彼らを作った人類の、栄光につながると信じて。

流派解説:初伝

■近距離戦での基本戦術
手数が豊富で敵を翻弄できるこの流派は、接近戦を最も得意としている。
敵に近づいたら攻撃発生の早い「斬機連撃」(A.A.A.A)や「放刃斬機連撃」(B.B.B)で先手をとり、空中コンボ始動技である「始撃〜空中制動」(B)を狙うのが基本だ。
ガードを固める相手には、「制圧:非装断投」(A+G)でダメージを与えよう。

■遠距離からの接近手段
得意な近距離に潜り込むには、入力の8WAY-RUN技を使うのが最適。
機動:貫通攻突」(B)は発生が早く機先を制しやすい中段攻撃。
機動:連斬」(A)は下段を払う横斬りで、敵の8WAY-RUNをとらえやすい。
いずれもバトル開始時などの離れた間合いから接近手段として活用できる。

■「攻性転進」で一気に攻める
機動:連斬」、「機動:貫通攻突」はどちらも攻撃中にを入れ続けておくことでヒット時やガード時に「攻性転進」と呼ばれる特殊移動に移行できる。
斬機連撃」や「放刃斬機連撃」もA.A.AやB.Bを入力している間にを入れ続けておくことで連携の途中から「攻性転進」に移行できる。
攻性転進」からは敵のガードを崩すために有効な強力な派生技を繰り出せるので、まずは「攻性転進」からの攻撃をヒットさせることを目標にするとよいだろう。

流派解説:奥伝

■「攻性転進」からのガード崩し
攻性転進」に移行して最初に狙うべきは、中段攻撃と下段攻撃の組み合わせによるガード崩しだ。
中段横斬りの「転進連続回転斬機」(攻性転進中にA.A)、下段攻撃の「転進支援機蹴〜空中制動」(攻性転進中にB.B)、投げ技の「制圧:複合連斬蹴」(攻性転進中にA+G)、「制圧:複合斬機」(攻性転進中にA+G)などを使うとよいだろう。

■カウンターを狙い、機先を制する
攻性転進」に移行する攻撃がヒットしていれば、基本的には自分が先に攻撃を当てることができる。
敵が出の速い攻撃で割り込もうとする場合、カウンターヒットでコンボが繋がる「転進連続砕撃」(攻性転進中にK.K)が有効だ。
この技を敵に意識させると、「攻性転進」中の下段攻撃や投げ技を使いやすくなる。

■不利な状況下での派生技
攻性転進」に移行する攻撃がガードされた場合、「転進連続回転斬機」(攻性転進中にA.A)や「転進連続砕撃」(攻性転進中にK.K)は敵の攻撃でつぶされやすくなる。
それに対抗するには、敵の攻撃をかわしやすい性質をもつ「ポッドプログラムR020:ミラージュ」(攻性転進中にA+B)や「転進砕破砲撃」(攻性転進中にB+K)を狙うのがよいだろう。
また、常に入力の「攻性転進」を使うのではなく、時には入力の「後退〜攻性転進」を使うことで間合いとタイミングを変えるのも良い方法だ。

流派解説:皆伝

■小型剣による近距離攻撃
複数の武器をコマンドに応じて使い分けられるこの流派では、武器ごとの特性を理解することでより効率的に戦うことができる。
近距離戦で主力になるのは小型剣による攻撃だ。
斬機連撃」(A.A.A.A)、「低躯斬機」(A)、「浅躯連斬機」(立ち途中A)など敵の8WAY-RUNを抑制するのに適した攻撃が多い。

■ハイリスクハイリターンな大型剣攻撃
重撃連斬」(B.B.B)、「機動:重撃転回斬」(B)など大型剣の攻撃にはリーチが長く、大ダメージで敵のガード耐久値を減らしやすい攻撃が多い。
ただし空振りすれば大きな隙が生じてしまうので、当たる状況を見極めよう。

■リーチが長く中距離に適した槍攻撃
槍は少し離れた間合いで戦う局面で有効な武器だ。
8WAY-RUNで敵の攻撃を空振りさせたときの反撃に適した「機動:槍突」(B)、ガードさせると接近戦に持ち込める「機動:槍斬散撃」(B+K)などが使いやすい。

■ラッシュに適した格闘攻撃
格闘武器は接近戦でのラッシュに適した武器。
リーチに難があるため近距離でのみ有効だが、ヒット・ガード問わず攻めの機会を継続するのに適した技が繰り出せる。
攻撃の発生が早い「砕撃倒機蹴」(K.K)や下段攻撃で始まる「機動:円環砕撃(K.[K])などを接近戦で活用するとよいだろう。

■素手攻撃で「気絶値」をため、リーサルヒットを狙え
武器を使わない素手攻撃の中には、ヒットさせることで敵に「気絶値」を蓄積する技が存在する。
気絶値」はバトルカウントをまたいで、試合中継続して敵に蓄積していく。
そして一定以上の「気絶値」が敵にたまれば「震破」(K)などがリーサルヒットし、ガード耐久値が最大限回復する。
試合の序盤に「気絶値」をため、試合の終盤にリーサルヒットを狙う戦術が有効だ。
技表を確認してどの攻撃で「気絶値」が蓄積するのか調べておくとよいだろう。

クリティカルエッジ解説

■「制圧:殲滅戦技

■性能
攻撃の発生が早く、使いやすいクリティカルエッジ。
空中制御中にA+B+K、空中制御中にA.A.A+B+Kといったコマンドで繰り出すことも可能で、その場合打撃投げ中にガード耐久値が回復する効果がある。

■使い所
コンボに組み込んでダメージアップを狙うのが主な用途となる。
制圧:複合斬機」(攻性転進中にA+G)ヒット後に追撃として決めることもできるので、ソウルゲージがたまったときはガード崩しとして利用するとよい。

■「制限解除:自爆

■性能
体力が残りわずかとなり、窮地に立たされたときのみ解禁されるクリティカルエッジ。
ヒット時は敵に著しく大きなダメージを与えるが、自らも瀕死の重傷を追う。

■使い所
攻撃の発生が遅く、ヒットさせることは困難だ。迂闊に乱用することはできない。
ガードクラッシュを誘発するなど、敵に大きな隙が生じる状況であれば、ヒットが狙えるかもしれない。

ソウルチャージ解説

■ラッシュカが強化
ソウルチャージすると、連携の派生が増え、敵を拘束する力が向上する。
カウンターヒットすれば最終段まで連続ヒットし「空中制動」を利用したコンボが可能な「断機連撃[甲種]〜空中制動」(ソウルチャージ持続中にB.B.B.B)が特に強力だ。
回転砕撃[甲種]〜空中制動」(ソウルチャージ持続中にA.K.K)は派生を出すタイミングをディレイ入力で変化させて敵に揺さぶりをかけることができる。接近戦での攻めのバリエーションを広げるのに役に立つだろう。

■コンボダメージが大幅アップ
機動:貫通断重撃[甲種]」(ソウルチャージ持続中にB.B)はダメージの非常に高い主力技で、コンボに組み込むことができる。
特に有効なのは「攻性転進」中に繰り出せる投げ技の「制圧:複合斬機」(攻性転進中にA+G)後にヒットさせるコンボだ。

■ポッドからの支援が受けられる
ソウルチャージ中の専用技には、ポッドからの支援を受けることで大技の隙を支援攻撃がカバーしてくれたり、ふだんはできないコンボを可能にしてくれるものがある。
大ダメージだが隙が大きな「重撃連斬」(B.B.B)はソウルチャージ中に入力するとポッドがガトリングを発射する追加攻撃を行い、ガードされたときのリスクを軽減してくれる。
転進支援機蹴〜空中制動」(攻性転進中にB.B)はソウルチャージ中に繰り出すと敵をスピアーで突き上げる追加攻撃が発生するため、ソウルチャージがない状態ではヒットさせることができない「制空連斬[強化装レーザー]」(ソウルチャージ持続中に空中制動中にA.A.A)で追撃が可能になり、コンボダメージがアップする。

■「魂魄陸式:支援強化装
ソウルチャージ状態に移行し、ポッドによる支援攻撃をおこなうソウルアタック
敵にヒットまたはガードさせればで「攻性転進」へ移行でき、同じくで「空中制動」へ移行できる。
ソウルチャージ対応技を使ってラッシュをかけるチャンスだ。

リバーサルエッジ解説

■A派生
リングアウトが狙いやすいA.A.Aという派生を繰り出せる。
敵を追い詰めている状況で最も狙い目となる攻撃と言えるだろう。
Aがリーサルヒットした場合は、空中コンボが可能なABという派生が連続ヒットするのも覚えておくとよい。

■B派生
槍による2ヒット攻撃をおこなう派生。
リーサルヒットやガードクラッシュが狙えるときはより高いダメージが狙える[B]に切り替えよう。

■K派生
ヒットさせると「空中制動」からの空中コンボが可能になる攻撃。
リーサルヒットを発生させると敵を格闘武器で高々と打ち上げる追加攻撃が発動し、さらなる大ダメージコンボが狙える。

主力技(公式)

  • A.A.A.A 【斬機連撃ザンキレンゲキ
    一段目Gでキャンセル可。早い技
  • A.A斬機支援ザンキシエン
    二段目Gでキャンセル可。相手の移動に当てやすい
  • B.B.B放刃斬機連撃ホウジンザンキレンゲキ
    接近戦に持ち込みやすい
  • B始撃シゲキ空中制動クウチュウセイドウ
    ホールド可。コンボ始動技
  • A+B 【ポッドプログラムR050アールゼロゴゼロ:スピアー】
    リバーサルエッジ・ガードインパクト対策
  • A機動キドウ連斬レンザン
    相手の移動に当てやすい
  • B機動キドウ貫通攻突カンツウコウトツ
    奇襲に使いやすい
  • B機動キドウ槍突ソウトツ
    空振りの隙を狙う
  • A+G制圧セイアツ非装断投ヒソウダントウ
    後ろ方向以外+攻撃ボタン で投げ抜け/ヒット時気絶値を2付与する/ガード耐久値回復。相手の立ちガードを崩す
  • 攻性転進中にB.B【転進支援機蹴テンシンシエンキシュウ空中制動クウチュウセイドウ
    相手の立ちガードを崩す

コンボ

  • コンボ1
    B〜A.A.BB〜空中制動A.A.B)
  • コンボ2
    [B]〜B+K〜A+B+K[B]〜空中制動B+K〜空中制動A+B+K)
  • コンボ3
    B.B〜BB.B〜空中制動B)
  • コンボ4
    A.〜A+BA.〜攻性転進A+B)

引用