ソウルキャリバー6 Wiki - 御剣戦術指南

目次

戦術指南(公式)

流派説明

切れ味と重量のバランスに優れた日本刀を扱う実戦に特化した流派、それが天賦古砕流・改である。
攻守いずれにも秀でた技の数々により、いかなる間合いにおいても他流派に遅れを取ることはないだろう。
特筆すべきは接近戦での攻撃能力の高さで、膂力に任せた中段攻撃と下段攻撃で堅固な守りをも打ち崩す……それがこの流派の神髄である。
また、正攻法のみならず「霞」と「居合」といった特殊構えからの攻撃で敵の虚を突くといった戦術の輻の広さは、常に新たな技を貪欲に取り込んでゆくこの流派ならではの強みと言えるだろう。

流派解説:初伝

■高いガード崩し能力
近距離戦では下段攻撃の「泥鰌跳」(B.B)や「稲穂刈」(K.B)を狙う。
しゃがみガードで防ぐ相手には「天囃子」(B)をヒットさせるとリーサルヒットとなり、大ダメージのコンボを狙うことができる。
まずはこの間合いまで接近して敵のガードを崩すのが基本だ。

■遠距離からの接近手段
接近戦の機会を作るには「駆双」(A.A)や「破鐘」(K)、上段攻撃をかわす「脛旋」(A)を繰り出すことで接近するとよいだろう。

■近距離での基本戦術
接近戦では、攻撃発生の早い技で相手を抑え込んでからガードを崩す必要がある。
空囃子」(B)や横移動に強いに「二巻綴」(A.A)を使い、相手が守りがちになったところで勝負を仕掛けよう。

流派解説:奥伝

■敵の守りごと打ち砕く火縄断
リバーサルエッジで防御する相手には「二巻綴〜居合」([A])から「火縄断」(居合中にB)の連携でブレイクアタックをヒットさせることで敵の守りを打ち砕ける。
また「施掛〜霞」([A])から「雲路拓キ」(霞中にB.B.B.B)でカウンターヒットを狙う連携も有効といえる。

流派解説:皆伝

胴切で相手の隙を狙う
相手の攻撃を空振りした隙に「胴切」(A)をヒットさせるとリーサルヒットとなり、大ダメージコンボを狙うことができる。
駆双」(A.A)などを嫌って牽制技を出す相手や、「天囃子」(B)を防ぐためにリバーサルエッジを出す相手に特に有効なので、8WAY-RUNで攻撃を回避する時は常にこの技を狙うとよい。

■「修羅ノ剣
クリティカルエッジをヒットさせたり、「修羅入り」(ソウルチャージ持続中にB+K)を使用したりすると特殊な強化状態「修羅ノ剣」を発動させることができる。
修羅ノ剣を発動すれば、攻撃の発生が早い「差踏黄泉門割」(修羅ノ剣中にB+K)や大ダメージの追撃を行う「高天戦威シ」(修羅ノ剣中に立ち途中B+K.B)などが使用可能になる。
修羅ノ剣は次のバトルが開始すると消滅するため、勝負どころと判断したら早めに発動するとよいだろう。

クリティカルエッジ解説

雲耀一ノ太刀

■性能
攻撃発生が早く、ヒット時に大ダメージを与える中段攻撃だ。
天囃子」(B)などで相手を浮かせたあとのコンボに使うことができるほか、隙の大きな攻撃をガードしたときの反撃にも活用できる。
技後に「修羅ノ剣」が発動するという特徴もある。

■使い所
天囃子」(B)や「空神楽」(霞中にB)といったコンボ始動技からヒットを狙うのが基本中の基本。
攻撃の早さを活かし、近距離戦で相手が攻めてくる所に合わせて放つのも有効だ。

ソウルチャージ解説

■ガード崩しが飛躍的に強化
中段攻撃の「鬼囃子」(ソウルチャージ持続中にB.B)と下段攻撃の「稲穂田楽」(ソウルチャージ持続中にK.B.B)が使用可能になり、接近戦での攻撃能力が普段以上に高まる。
ソウルチャージ後は一気に勝負を決めてしまうことが可能だ。

■強化された技で相手を抑えこもう
炎吠」(A+B)や「響独楽」(kB)などがブレイクアタックに変化し、リバーサルエッジで防げなくなる。
また中段横斬りの「踏掛」(bA)はヒット時のダメージがアップし、離れた間合いからも攻めやすくなる。
これらを駆使してガード崩しができる得意の接近戦に持ち込むとよいだろう。

■「夜明ノ月輪
ソウルチャージ状態に移行しつつ斬りかかるソウルアタック
空中コンボでヒットさせると敵を地上に戻す効果を持っているため、ソウルチャージ対応技でガード崩しを狙えば、通常のコンボを決める以上の大ダメージを与えられる可能性がある。

リバーサルエッジ解説

■A派生
派生攻撃の中でもっともダメージが高いのがAAAだ。
相手を遠くまで吹き飛ばし、リングアウトを狙うこともできる。
技後に「修羅ノ剣」が発動するという特徴もある。

■B派生
ヒットすると近距離でガード崩しを狙うチャンス。
ソウルゲージがたまっていればクリティカルエッジがコンボになる。

■K派生
中段攻撃と下段攻撃の二種類の派生を持っており、ヒット時にガード崩しとして使うことができる。

主力技(公式)

  • A.A二巻綴ふたまきつづり
    ガードさせて先に動ける
  • B天囃子あまばやし
    コンボ始動技
  • B.B泥鰌跳どじょうっぱね
    しゃがみ状態へ帰着。相手の立ちガードを崩す
  • B.A+B天道返シてんどうがえし居合いあい
    リバーサルエッジ・ガードインパクト対策
  • K.B稲穂刈いなほがり
    相手の立ちガードを崩す
  • B.B怒ッ突どっつきかすみ
    二段目ホールド可。ガードさせて先に動ける
  • 霞中にB.B.B.B 【雲路拓キくもじひらき
    霞中にBで霞へ帰着。カウンターヒットを狙う
  • A.A駆双かけならび
    接近戦に持ち込みやすい
  • K破鐘われがね
    接近戦に持ち込みやすい

コンボ

  • コンボ1
    BB
  • コンボ2
    BB
  • コンボ3
    [B]〜A.A〜B[B]〜居合中にA.A〜居合中にB)
  • コンボ4
    B〜A+B+K

引用