ソウルキャリバー6 Wiki - ファン立ち回り

目次

概要

早い技から長い技まであり、横斬りも縦斬りも使いやすい技が揃っているバランスの良いキャラ。
ファンの特徴である命脈値を使った行動が強く、火力の底上げも図れるので、これをうまく使っていきたい。
また、リーサルヒット条件が命脈値に関係するものが多いので、条件を把握して活用していこう。
しかし命脈値が0以下になってしまうと、減った命脈値に合わせて次のラウンド開始時に体力とソウルゲージが減少してしまう。
難しいところだが、これとうまく向き合ってコントロールしていくのがファン使いの腕の見せ所と言える。
ただ、逆を言えば次のラウンドがなければいくらでも命脈値を使っても良いので、最終ラウンドでは命を投げ捨てるように命脈値を使っていこう。

「命を無駄にするな!」

主力技

おすすめ技

横斬り
コマンド判定性能
AAA上上中中発生12F。三段目まで出すと-12Fだが、しゃがみ帰着なので意外とリスクが少ない。
6AA上上発生16F。リーチが長くて早い横斬り。連続ガードではないので、初段止め等の工夫が必要。
2A特下発生12F。主に暴れで使う。ヒットバックが他キャラの中でも大きい部類。
236AB上中発生18F。二段目をホールドするとブレイク属性が乗り、ガードされても有利になるのでヒット確認出来るようにしよう。
3A中中発生18F。カウンターしないと2ヒットしないが、ガードされても確定を受けないので信頼出来る。
1A発生32F。遅いのに見てからガードされにくく、ガードされても確定を受けにくい魔法の下段。
縦斬り
コマンド判定性能
BBB中中中中発生14F。三段目まで出してもあまり良いことがないので、基本的には二段目までに留めておこう。
6BAB中上中発生18F。二段目まで連続ヒットでカウンターで最後まで繋がる。連続ガードではないので二段目しゃがむ相手には初段止め等の工夫が必要。
3B発生20F。唯一信頼出来るしゃがみステータス技であり、コンボ始動技。ここからのコンボの幅でファンのやり込み具合がわかる。
22B発生20F。コンボは3Bと同じのが入るが、3Bと違うのはリーチが長く、しゃがみステータスがないこと。
k6中上発生16F。縦中段→横上段と判定の出る特殊な技。カウンターでコンボが繋がる。判定の特殊さもあって近距離で困った時に使うと意外と活躍する。
66BK中中中発生16F。ガードされても確定を受けない。五行にも派生出来るので、ヒット確認して五行の二択に持ち込みたいが、空振りすると大きな隙が出来るので最低でもガードさせたい。
66BKA中中中中上中中66BKガード後に最速で動いてこようとする相手への暴れ潰し。ガードされても-12Fなのでリスクが意外と少ない。

慣れてきたら

横斬り
コマンド判定性能
k4発生12F。当てた時の状況が良くダメージも高いので、出来るだけ12F確定に使っていきたい。
a6発生20F。長くて隙が少ない。カウンターすると右側に吹っ飛んでいくので、リングアウトも狙える。
22A発生22F。長くてガードされても確定を受けない。
AAホールド上上発生12F。AAから最速で動く相手に対応出来る択。主に陰陽Kリーサルを狙う時に使う。
66Aホールド発生22F。長くてカウンターでコンボが繋がる。
236K中上中発生24F。コンボ始動技。ガードで-10Fなので一部のキャラ以外から確定を受けない。ただしノーマルしゃがみヒットだとコンボにならない。
ジャンプK上上発生18F。連続ガードだがガードで-12F。前方に吹っ飛ぶので、壁コンボやリングアウトが狙える。
44A発生32F。ヒット有利でガードされても確定を受けない。
4AAB下上中発生20F。カウンターで三段目まで繋がるが、三段目をガードされてしまうとリスクが大きいので、難しいがカウンター確認必須。
1K発生18F。早い下段でヒット-2Fなので、無難な崩しとして使える。ホールドすると遅くなるがダメージアップでヒット有利。
縦斬り
コマンド判定性能
4BB上中発生14F。ダメージが高いので、14F確定では出来るだけ使っていきたい。
6A+Bホールド発生22F。リーチが長くコンボになる。空振りそうだった場合は確認して陰陽Kを筆頭に各構えで誤魔化せるのが強い。
4KB中中発生18F。初段止めすると確定を受けないので、それを基本にして使っていきたい。
6B+K発生12F。カウンターでコンボになり、入魂してる場合の恩恵がある強い技。ただし命脈値を2消費するので使用は計画的に。
44B発生24F。リーチが長いので、置きで使うと意外と当たる。
22A+B中中発生24F。ガードされても確定を受けないコンボ始動技。ホーミング性能が微妙なので、スカ確に使うと空振りする技があるので注意。
しゃがみ1Bホールド発生18F。リーサル条件が揃ってる時に使いたい。
しゃがみ3B発生22F。リーチが長いコンボ始動技。コンボ補正が良い。
1B発生20F。横に少し厚めなので、横移動の出掛かりに当たったりする。起き攻めでも使いやすい。
背向けB+K中中発生20F。ファン屈指の強技。しかし自ら背向けになれる技がしゃがみ1Bしかないので、実戦で有効に使うには知識とアドリブ力が求められる。

おすすめソウルチャージ技

横斬り
コマンド判定性能
KKK上中上上発生12F。カウンターで最後まで繋がる。ガードされても確定はないが、最後をしゃがまれるのでカウンター確認はしていきたい。
神翔Aブレイク属性であり、コンボ始動技。リーチが長いので、とりあえずの行動として強い。しかし距離が近いと横移動する相手に当たらないので注意。
1KKKK下上上上発生18F。ダメージが高い下段。ヒットさせて五分なので強い。
4AA A+B下上中中中発生20F。カウンターで最後まで繋がり、壁コンボやリングアウトも狙えるリターンが高い下段技。これもカウンター確認していきたい。
縦斬り
コマンド判定性能
66BKB中中中中発生16F。ガードされると最後を右移動で避けられるが、慣れてない相手には無法の強さを誇る。避ける相手には五行で択りにいくのも手。
焔巻Bガードされても25点減る脅威の技。横移動で避けようとする相手には焔巻Aで止めにいくのも強い。

命脈値について

命脈値が+4溜まっている状態からスタートし、最大で+9から-9まで増減させることができる。
命脈値が-9になっても、命脈値を消費する行動はできるので、気にしなくてもよい。

「刻命闘技」を使うことで命脈値を消費する。該当する技と消費量は、フレームデータなどで確認できる。
逆に、命脈値を回復するには、以下の方法がある。
  • ラウンド開始時(+2回復)
  • 相手の体力が30%以下(黄色)の状態でCEヒット(+3回復)
  • 神借入魂の回復条件が揃ったとき(+1〜+2回復)
  • 陰陽[K]をヒットさせる(+2回復、ガード耐久値50%消費)

前のラウンド終了時の残り命脈値を参照して、ラウンド開始時に体力とソウルゲージが増減する仕組みになっている。
命脈値がプラスの場合、ソウルゲージが10%程度増えるだけなのでメリットは少ない。
逆に、-2までであれば体力が5%程度減少するレベルなので、自分の中で戦い方が確立していないうちは、このあたりを目安に命脈値をコントロールしていくと良いだろう。

なお、最終ラウンドは次のラウンドを気にする必要がないので、命脈値の残数を気にせずドンドン立ち回りやコンボで使っていこう。
判断が難しいが、2ラウンド先取したときなど「このラウンドで試合を決める」と判断した場合に惜しみなく命脈値も使っていくのもアリ。

残り命脈値による体力とソウルゲージの増減

前ラウンド終了時の
残り命脈値
体力ソウルゲージ
-9-50%-50%
-8〜-6-30%-35%
-5〜-3-10%±0%
-2〜0-5%±0%
1〜9±0%+10%

神借入魂について

ファンはA+Kで札を構えて8で金剛、6で滅砕、2で背水、そしてソウルチャージ中のみ4で魄轟という強化状態になれる。
この強化状態は魄轟以外は札を付け直さない限りは試合終了まで効果が持続するのと特定の技の威力が上がるので、出来るだけ早い段階で強化しておきたい。
ここからは各強化状態の特徴を紹介していこう。
金剛 A+K8
命脈値強化時1消費する
特定の技※ヒット時にガード値が回復する
LHの追加自身のガード値が80%を越えてる時に4A+B
命脈値回復条件自身のガード値が80%を越えると2回復
滅砕 A+K6
命脈値強化時1消費する
特定の技※ヒット時にソウルゲージ増加と相手のソウルチャージゲージ減少
LHの追加相手がソウルチャージ状態の時に8A+B
命脈値回復条件相手がソウルチャージ状態になった時に2回復
背水 A+K2
命脈値強化時1消費する
特定の技※ヒット時に体力が回復する
LHの追加自身の体力が黄色(30%以下)の時にジャンプB
命脈値回復条件自身の体力が黄色(30%以下)になった時に1回復
魄轟 ソウルチャージ中にA+K4
命脈値強化時3消費する
特定の技※ヒット時に命脈値が回復する
LHの追加6B+K
追加効果全ての技がカウンター扱いでヒットする。ヒット時に魄轟状態が解ける。
※A+B、6B+K、神翔中BB(ホールド版含む)、236A+B+K

オススメの強化は?

4種類の強化状態があるとわかっていても、どこから手をつけていいかわからないという人向けにオススメの強化状態を紹介していく。

・背水
ファンを使い始めて間もない人にオススメしたい強化状態。
背水は特に意識することなく体力が減るだけで命脈値を回復出来、リーサルヒット技であるジャンプBが使いやすいので
まずは背水から付けてキャラを慣らしていこう。

・滅砕
キャラに慣れてきたら使っていきたい強化状態。
滅砕は特定の技をヒットさせた時のソウルゲージの増加量が多いので、ゲージを使った行動が取りやすくなる。
また、相手がソウルチャージ状態になった時の恩恵も大きいので、他キャラと比べて逆転を許しにくいのも特徴だ。

・魄轟
ソウルチャージ中のみ使える強化状態。
攻撃をヒットさせると強化状態が解けてしまうので、慣れるまで忘れてもいいかもしれない。
一応逆転力が高いので、使う時は試合を決めるつもりで使おう。

いつ強化すればいい?

神借入魂を使うにも隙が大きいので、いつでも強化して良いというわけではない。
ここからは強化出来るポイントを2つ程紹介していこうかと思う。

・遠距離戦
相手の技が届かない場面になった時に使っていきたい。
ただし、読まれてしまうとダメージを受けてしまうので、様子を見ながら強化しよう。

・コンボ後
主に陰陽Bや神翔Kカウンターで吹っ飛ばした後とリーサルヒットコンボで6BABから強化するパターンが挙げられる。

プロゲーマーによる解説動画