ソウルキャリバー6 Wiki - ファン戦術指南

目次

戦術指南(公式)

流派説明

力強い大刀術と俊足の蹴脚術、そして道教の符術を組み合わせた破邪の流派。
長い斬撃と素早い蹴撃を使い分けることで多様な間合いを制しつつ、局面に応じて天罡六家の術技によって決定打を放つ戦法を常道とする。
北極紫微大帝の呼気を身中に取り込んで繰り出す「刻命闘技」は呪符を介した陰陽五行の妙法を行使して敵を討つのみならず、鬼神の力を身に降ろすことによる心身強化すらも可能な戦術の要である。
だが「刻命闘技」は力の代償として術者の命脈を削り取ってゆく。先に燃え尽きるのは誰だ。悪か、自分か。そのどちらだとしても。闇を討つため、己の命すら顧みず戦う――覚悟者の刃は重く、鋭い。

流派解説:初伝

■中距離で主導権を握れ
本流派はリーチの長い横斬りを豊富に備えており、敵の接近を許す前に主導権を握ることが可能だ。
連光斬」(A.A)や「転葬刃」(A)を使えば、離れた間合いからでも敵の8WAY-RUNを抑止できる。
敵を追い払うだけでなく、積極的に攻め込みたい局面になったら「光芒閃刃」(A)が使いやすい。
Aを長押しして後述する「陰陽通符」の構えに移行すれば、構えからのAまたはBを出すことで中距離を維持しつつ敵のガード耐久値を減らすことができる。
まずは敵の間合いの外からこれらの攻撃を触れさせて主導権を握ろう。
連光斬」(A.A)がヒットしたときはを入力して「五行通符」の構えに移行し、BまたはKで敵のガードを揺さぶるとよいだろう。

■接近戦は蹴り技で敵を抑え込め
他の流派とは比較にならないほど蹴り技のバリエーションが豊富なのも本流派の特徴。
攻撃発生の早い「落追蹴」(K.K)、「震抉足」(K)、「二鷹脚」(k)、ガードを揺さぶることのできる「砕峰蹴」(K)や「崩嶺蹴」(K)など、いずれも接近戦で大きな効果を発揮する攻撃だ。

■カウンターヒットで大ダメージを狙え
風雲嵐舞刃」(A.A.B)は一段目がカウンターヒットすると三段目まで連続でヒットする。
A.Aまで入力しておき、一段目が敵にヒットする瞬間までをよく観察しよう。
敵の8WAY-RUNや攻撃の出始めにカウンターヒットしたのが確認できたらBを押すのが重要だ。
天元覇道尖」(B.A.B)も一段目がカウンターヒットすると三段目まで連続ヒットする攻撃だ。
B.Aまで入力しておき、カウンターヒットしていなかったらGを入力して二段目をキャンセルし、投げ技を狙うと効果的だろう。
ディレイが可能な連携なので、三段目を遅らせて出して意表を突くのも有効といえる。
カウンターヒットした時はヒットエフェクトが紫色に変化するので、目印として覚えておこう。

流派解説:奥伝

■「刻命闘技」で敵を殲滅せよ!
本流派は刀と蹴り技を組み合わせた多彩な攻撃手段をその基盤とするが、自らの命を賭して繰り出す「刻命闘技」にこそ最も大きな特徴がある。刻命闘技は「命脈値」を消費して繰り出せる強力な技のことだ。
呪符などの副次的攻撃手段を用いる際に命脈値を消費して、通常では届かない遠距離の敵を攻撃することや、ガード時に敵の体力を削るなどの特別な攻撃を行なうことが可能だ。
命脈値は体力ゲージの下に数値で表示されており、9から-9までの間で増減し、各バトル開始時に回復する。
命脈値が少なくなっても刻命闘技を繰り出すことは可能だが、消費しすぎると次のバトルで体力が少なくなってしまうので注意しなければならない。

■主な刻命闘技
まずはリーチの長い「光芒閃刃」([A])や「激光尖」([A+B])で敵に接触し「陰静・霊墨断撃」(陰陽通符中にB)を繰り出すのがよいだろう。
刻命闘技には離れた間合いからでも敵を攻撃できる技も多い。
遠距離戦を得意とする敵に対しては、B+Kと入力して「焔卷陣」の構えをとってからのBや、B+Kと入力して「神翔法」で急接近しながらのAを繰り出すとよい。敵の牽制技の空振りの隙を「絡影縛」(B)で突くのもよいだろう。
近距離戦では「五行通符」(B+K)の構えから中段攻撃の「木行・召雷鳴符」(五行通符中にB)と下段攻撃の「土行・裂帛震脚」(五行通符中にK)で攻めると効果的だ。構えを経由せずに出せる「崩影縛」(K.B)も強力な刻命闘技だ。

命脈値の残量による次のバトルへの影響
刻命闘技を使用すると命脈値が減少するが、技をどれだけ使っても、すぐにはデメリットは現れない。その対価を支払うのは次のバトルだ。
命脈値の残量が0以下で次のバトルに進んだ場合、体力が減少した状態で開始してしまう。残量によってはソウルゲージも減少してしまうので注意が必要だ。デメリットは命脈値が少ないほど大きいため、序盤で命脈値を使いすぎるのは危険だ。
反対に、命脈値を1以上残して次のバトルに進むとソウルゲージのボーナスが得られるため、刻命闘技を駆使してでも敵を倒すのか、命脈値を残したまま試合を進めるのか状況に応じて適切な判断を下すことが求められると言えるだろう。

流派解説:皆伝

■「強化状態」を付与して戦ってみよう
刻命闘技」の中には、敵を攻撃するのではなく、自らの身体に特殊な性質を付与するものがある。
この「強化状態」には以下の四種が存在し、いずれも戦略的に使用すれば大きな効果を発揮する。
  1. 背水状態」(A+Kなどで移行)
    緑のオーラを纏うこの状態で戦うと、体力が少なくなった際に命脈値が回復する効果を得られる。
    また、体力ピンチ時に逆転が狙えるリーサルヒットが使用可能になる。
  2. 金剛状態」(A+Kなどで移行)
    青のオーラを纏うこの状態で戦うと、ガード耐久値が少なくなった際に命脈値が回復する効果を得られる。
    また、敵の攻撃に対抗する手段となる防御的なリーサルヒットが使用可能になる。
  3. 滅砕状態」(A+Kなどで移行)
    赤のオーラを纏うこの状態で戦うと、敵がソウルチャージを行なっている場合に命脈値が回復する効果を得られる。
    また、ソウルチャージ状態の敵に対抗できるリーサルヒットが使用可能になる。
  4. 魂轟状態」(ソウルチャージ持続中にA+Kなどで移行)
    金色のオーラを纏うこの状態は、ソウルチャージ持続中のみ移行可能な最終奥義だ。
    この状態では敵にヒットさせた攻撃がアタックカウンター扱いになる。そのため、カウンターヒットから始動する強力なコンボで一気に勝敗を決することが可能だ。
    ただし他の強化状態とことなり、魂轟状態の効果が得られるのは最初の一撃のみ。攻撃をヒットさせると状態が解除されることに注意が必要である。

■まずは背水状態を付与してみよう
本流派に慣れてきたら背水状態をつけて戦ってみよう。
敵からの攻撃を受けて体力が少なくなった際に命脈値を得られるので、刻命闘技を使って逆転を狙うことが可能だ。
攻撃発生が早くヒット時に体力回復が可能な「発神咒」(B+K)をまずは覚えるとよいだろう。
跳爪断刃」(ジャンプB)のリーサルヒットも最後の一撃として下段攻撃を使おうとする敵に対し大きな脅威となるだろう。
強化状態は次のバトルになっても引き継がれるので、早めに背水状態を付与できれば体力回復の恩恵が得やすくなる。
慣れてきたら戦略に応じて別の強化状態も使ってみるとよいだろう。

クリティカルエッジ解説

■「黄式斬邪悪砕儀

■性能
攻撃発生が早く、リーチも長いクリティカルエッジ
空中コンボに組み込んで大ダメージを与えることができる。
体力ピンチ状態の敵にヒットさせるとわずかにダメージアップするほか「命脈値」が増加する効果が得られる。

■使い所
剛烈刃」(B)で浮かせた後などに使用するとよい。
命脈値に余裕があれば、「回天跳撃蹴」(K.K)一段目・二段目ヒット時の追撃として使うのも良い。
K.K.A+B+Kというコマンドの連携と考えて素早く入力することでキャンセルをかけて繰り出そう。

ソウルチャージ解説

■ソウルチャージ中の主力技
近距離での使用に適した「哮天闇翼刃」(A.A.B)や「絶歩連葉蹴」(K.K.K)、「絶歩散岳蹴」(K.K.K.K)などが強力。
接近しながら繰り出せる「哮天閃跳撃」(B.B)、リーチの長い「哮天孟紫衝」(B.B.B)も使いやすい技だ。
また、B+KB+Kで直接「焔卷陣」と「神翔法」へ移行可能になるため「命脈値」を消費せずに離れた間合いから攻撃を仕掛けやすくなる。
隙の無い「哮天落風斬」(神翔法中にA)で接近戦に持ち込もう。

■「魂轟状態」を活用せよ
ソウルチャージ持続中のみ使用可能な強化状態である「魂轟状態」はヒットさせた攻撃がカウンターヒット扱いとなる特性を持つ。
風雲嵐舞刃」(A.A.B)や「天元覇道尖」(B.A.B)で大ダメージを与えよう。

■「天黄降神咒
大きく踏み込んで敵を突くソウルアタック
発動時の強化状態に応じて性能が変化する。

リバーサルエッジ解説

■A派生
敵を吹き飛ばす距離が大きく、リングアウトや壁コンボを狙いやすい。
[A]で「強化状態」を付与するためのアクションに移行できるので試合の序盤はこの攻撃をヒットさせつつ強化状態を付与しよう。

■B派生
ダメージは高くないが、ガードクラッシュを狙える攻撃。
B.で「五行通符」に移行すれば、強力なコンボが狙える。

■K派生
刻命闘技」であり「命脈値」を消費する。
ABKのうち最も強力な選択肢で、ヒット時にコンボが狙える。
さらに、ガードされても敵より先に動き出すことが可能だ。
ただし、命脈値の残量には注意しなければならない。

主力技(公式)

  • A.A連光斬レンコウザン
    相手の移動に当てやすい
  • A.A.B風雲嵐舞刃フウウンランブジン
    カウンターヒットを狙う
  • B+K発神咒ハッシンジュ
    刻命闘技。ガード後の反撃に使いやすい
  • [A]光芒閃刃コウボウセンジン陰陽通符インヨウツウフ
    刻命闘技。接近戦に持ち込みやすい
  • K.B崩影縛ホウエンバク
    刻命闘技/ヒット時、敵のガード耐久値減少。大ダメージの攻撃
  • 陰陽通符中にB 【陰静インセイ霊墨断撃レイボクダンゲキ
    ガードクラッシュを狙う
  • 焔卷陣中にB 【断虹焔ダンコウエン
    ガード時削りダメージあり。リーチが長い
  • 神翔法中にA 【落風斬ラクフウザン
    しゃがみ状態へ帰着。奇襲に使いやすい
  • 五行通符中にB 【木行モクギョウ召雷鳴符ショウライメイフ
    コンボ始動技

コンボ

  • コンボ1
    BB.B
  • コンボ2
    B.A.B(カウンターヒット)〜K
  • コンボ3
    B[A]〜BB[A]〜陰陽通符中にB)
  • コンボ4
    B〜A+B+K

引用