ソウルキャリバー6 Wiki - ソウルキャリバー6の始め方

目次

ソウルキャリバー6の購入を検討されている方へ

まずはソウルキャリバー6を買おう!

まずはソウルキャリバー6を買いましょう。それが新たな始まりです。

プラットフォーム(機種)は、PlayStation 4XBOX ONEPC(Steam)から選べます。
クロスマッチングには対応していないので、オンライン対戦は各プラットフォーム内での対戦になります。もし、既にプレイしている友人がいるなら同じ機種を選んで対戦するのが良いでしょう。
各プラットホームの特徴
  • Playstation 4版
    • 日本国内でのプレイ人口第1位。
    • 公式大会などでは、PS4を使って行われることがほとんどなので、操作方法を知っておいて損はない。
    • オンラインプレイ(ランクマッチ、カジュアルマッチ)には、PS Plus(PSNの有料オンラインサービス)への加入が必須。未加入でもDLCのダウンロードなどは可能。
    • Steam版と比較してロード時間が長いなどの快適性の低さが問題視されていたものの、PS5の登場で改善されている。ただし、PS5の入手難易度が激ムズ。
  • PC(Steam)版
    • 日本国内でのプレイ人口第2位。近隣アジア国ではPC版ユーザが多く、韓国・台湾を始めとした海外プレイヤーとマッチングしても比較的快適に遊べることが多い。
    • PCのマシンスペックに依存するものの、PS4版と比較して操作ストレスが少なく、高品質で快適なゲームプレイができる。
    • ゲーミングノートPCの台頭により、どこでも気軽にゲームをプレイできる。
    • NVIDIA Anselの機能によってゲーム画面を特殊なアングルで切り取るなどの楽しみ方ができ、キャラクタークリエイションなど対戦以外の部分を楽しむ人にもオススメ。(NVIDIA製グラフィックボードが必須)
    • PCを持っていない場合は、初期導入費がPS4よりも高額になってしまう。
  • XBOX ONE版
    • (情報求ム)
  • PlayStation 5版
    • PS5版はリリースされていないため、PS4版をそのままプレイできる。
    • 画像処理能力が非常に高く、ゲーム中のロード時間が短くなるのでオフラインモードがかなり快適。対戦相手もPS5であれば、オンライン対戦の快適度も上がる。
    • ゲームがPS5向けに作られていないので、PS5固有の不具合や、PS4とPS5のロード時間差が原因と思われる不具合がいくつかある。
何種類かあるけど、どれを買えば良いの?
ダウンロードコンテンツ(DLC)との兼ね合いで、複数の購入の仕方が提示されています。
基本的にはセットで購入するのが最もお買い得ですが、楽しみ方に合わせて購入しましょう。
また、重複した購入(例:DLC第1段を単体購入した後に、シーズンパス1を購入する)は出来ないので、ご注意下さい。
  • セットで購入する場合
    1. SOULCALIBUR 6 デラックスエディション2019
      「SOULCALIBUR 6」ゲーム本編と「シーズンパス1」「シーズンパス2」の全てDLCを含む商品。
      PS4:9,350円Xbox:9,350円】※Steam版は「デラックスエディション2019」無し。
    2. SOULCALIBUR 6 デジタルデラックス版
      「SOULCALIBUR 6」ゲーム本編と「シーズンパス1」の全てDLCを含む商品。
      Steam:11,660円
  • 個別で購入する場合
    1. SOULCALIBUR 6 Welcome Price!!
      「SOULCALIBUR 6」のゲーム本編のみ
      PS4:3,080円Xbox:3,080円Steam:8,360円】※Steam版は「Welcome Price」無し。
    2. SOULCALIBUR 6 シーズンパス1(キャラクター4種&クリエイションパーツセット2種)
      PS4(Welcome Price!!購入者用):3,300円Xbox:3,300円Steam:3,300円
      ※DLC単体でも購入可能(キャラクター:660円、クリエイションパーツセット:660円)
    3. SOULCALIBUR 6 シーズンパス2(キャラクター4種&クリエイションパーツセット4種&シーズンパス2特典BGM)
      PS4(Welcome Price!!購入者用):3,740円Xbox:3,740円Steam:3,740円
      ※DLC単体でも購入可能(キャラクター:660円、クリエイションパーツセット:440円)

ソウルキャリバー6を購入したての方へ

「買ってみたけど何をすれば良いのかよくわからない」「格闘ゲームが苦手」という人は、まずは一人用モードから触れてみましょう。

「Libra of Soul」でソウルキャリバー6の基本を知ろう!

はじめに、一番上のメニュー項目「MISSION: Libra of Soul」を起動してみましょう。
  1. 操作キャラクターをクリエイションしよう!
    「1:NEW GAME」を選ぶと、簡単な導入ストーリーの後、主人公をクリエイションする画面が出てきます。
    『MISSION: Libra of Soul』を進める上での主人公であり、あなたが操作するキャラクターになります。
    最初は服装が固定ですが、後から変更が出来ますので、あなたの好みを盛り込んだ分身を気軽にクリエイションしてあげましょう。
  2. 主人公が使う武器を選ぼう!
    このゲームは、多種多様な武器を選ぶことが出来ます。
    武器によってリーチはもちろん、攻撃内容や移動速度など様々な性能が異なります。
    これも後から変更が出来ますので、あなたの好みでも良し、クリエイションした主人公に合ったものを選ぶも良し、どれか一つ選びましょう。
  3. 「ドローナの道場」でソウルキャリバーの基本を学ぼう!
    最初のストーリーで「ザサラメール」と邂逅します。話が終わると「アストラルホール」でのバトルが選べるようになりますが、そこで一旦ストップしましょう。
    マップ画面でボタンを押すと「他の場所に移動」のウィンドウが表示され、「ドローナの道場」へ行くことが出来ます。
    この「ドローナの道場」では、ドローナ師匠がミッション方式でソウルキャリバーの基本を懇切丁寧に教えてくれるので、門を叩きましょう。
よく分からなかったら、他の解説情報を見てみよう
  1. 「戦術指南」を見てみよう!
    メインメニュー画面に戻って、メニュー項目「MUSEUM」の「戦術指南」を覗いてみましょう。
    ソウルキャリバー6の「共通戦術」を始め、各キャラクター(武器)のオススメ戦術や攻撃の性能etcを簡単に紹介してくれています。
  2. ソウルキャリバー解説動画を見てみよう!
    Youtubeなどで、色んな人が解説してくれています。
  3. 初心者向けアドバイス対戦で勝てない人へのページを見てみよう!
    当wikiでも、事細やかに解説しています。

「Soul Chronicle」で、各キャラクターを触ってみよう!

ソウルキャリバーの基本が分かったら「Story: Soul Chronicle」でソウルキャリバーのストーリーを知ると共に、各キャラクターを触って自分のメインキャラクターを探してみよう。
キャラクタークリエイションのパーツ解放に使うゲーム内ポイント(SP)も貯まるので、一石二鳥だ。
  1. まずはメインストーリーを進めよう!
    「ソウルキャリバー」と「ソウルエッジ」を巡るストーリーを、「キリク」「マキシ」「シャンファ」の目線から知っていきましょう。
  2. ヒントは全て「PAUSE MENU」にある!
    いきなりキャラクターを動かせと言われても、何ができて、何をすれば良いのか分からない!という方、ご安心ください。
    対戦画面でOPTIONボタンを押すと、対戦が一時中断されてPAUSE MENUが表示されます。
    以下のメニューを覗いて、自分のキャラクターについて確認してみましょう。
    1. 技表を開く
      自分のキャラクターがどんな技を持っているのか確認することが出来ます。
      しかし、全部を覚える必要はありません。まずは、最初に表示される「主力技」リストに開発陣がおすすめする技とコンボが載っていますので、それだけ覚えましょう。
    2. 戦術指南
      自分のキャラクターがどうやって戦うのが良いのか、アドバイスを確認することが出来ます。
      これも全部を覚える必要はありません。まずは「流派解説:初伝」を読んで試してみましょう。慣れてきたら奥伝・皆伝と読み進めていきましょう。
  3. サブストーリーを見ながら、各キャラクターを触ってみよう!
    各キャラクターにも個別のストーリーが準備されているので、キャラクターに触れながらストーリーを進めてみましょう。
    ただ、ザサラメールだけは対戦するシーンが1回もないので、別途トレーニングなどで触ってみましょう。

対人戦にチャレンジしよう

いきなりランクマッチへ挑むのは大変危険!!

ソウルキャリバーというゲームは、他の主要な対戦格闘ゲームと比べてプレイヤー人口が少なめで、同レベル帯とのマッチングがしづらくなりがちです。
また、現在のマッチング仕様が「一定時間内に近いランクのプレイヤーとマッチングしなかった場合、マッチング範囲を拡げる」ようになっており、いわゆる「格差マッチ」が発生しやすくなっています。

ランクマッチガイドラインを確認して、快適に対戦する方法を確認しましょう。

まずはカジュアルマッチから始めよう

一緒に始めた友人や対戦しながら教えてくれる人など対戦相手がいる人は、その人とカジュアルマッチをするところから始めても良いでしょう。
コミュニティを活用しよう
  • Discordグループ「ソウルキャリバー6@初心者窓
    DiscordのID登録が必要ですが、情報交換やカジュアルマッチの募集など、他のプレイヤーとのコミュニケーションを取ることができます。
  • Steam公開グループ「非公式ソウルキャリバー6愛好会
    Steamユーザであれば誰でも参加できるグループ。コミュニティチャットを中心に、他のプレイヤーとのコミュニケーションを取ることができます。Steamの扱い方がよく分からないという人向けに、Steam版ソウルキャリバー6ガイドも準備されています。
  • 初級者対戦会
    Youtube等で一部のプレイヤーが初級者対戦会を開いていることがあります。見かけたら奮って参加すると良いでしょう。(Canonさんが不定期開催中)
  • カジュアルマッチ募集Bot
    カジュアルマッチの対戦相手募集用Twitterアカウントです。ハッシュタグを利用して募集したり、募集中の人を探してみましょう。
カジュアルマッチの部屋の数が少なくないですか?
カジュアルマッチは、部屋が満員になると検索結果に表示されないため少なく見える場合があります。また、部屋のプライベート設定をONにしていると検索結果に表示されません。
カジュアルマッチの部屋総数が明示されていないので、盛況なのか過疎っているのかは見た目ではわかりません。