ソウルキャリバー6 Wiki - カサンドラ立ち回り

目次

キャラクター概要

キャラクター性能

強い点

弱い点

立ち回り

※筆者はトッププレイヤーでは無いため加筆・修正をお願いします

近接と縦攻撃に特化しており、ゴリゴリのゴリ姉さんかと思いきや、非常に繊細で細かい立ち回りが必要となる。
如何に横を当てて、動けなくなった相手に本命の縦を通すかというゲームプランが求められる。
近距離時のフレームは優秀で、ガードさせて有利な技が多く、マイナスを背負っても逆択を迫ることが出来るため、ステガをしない相手には常に有利な戦いを展開することが可能となる。
リーチが短く技をスカされやすいため、細かいステップインガードで常に間合いを詰める行動を取らないと簡単にスカ確を取られてしまうため、各種技のリーチを把握していなければならない。
相手の攻撃スカ・確定へのド本命は6BA+B(発生16F、76〜78点)でこの技を如何に叩き込むかになるため、帯電は常に狙う必要がある。
コンボダメージはノーマル完走で60点〜70点、ダブルアップを狙うと100点越えが可能なため、常に読み合い状態となり相手行動を観察するのが勝利のポイントとなる。

主力技

遠距離

  • 4A+B
    盾をブン投げる中段横斬り技。横方向への追尾力が高く、不思議な軌道を描くこともしばしばある。
    ヒットorガードで相手を引き寄せて強制的に近距離間合いにしてしまうので、近距離戦のキッカケとして使っていこう。ただし、ガード耐久値を9%消費するので使いすぎには注意しよう。

中距離

  • 9A
    ジャンプステータス付きのリーチの長い中段横斬り技。1段目ガードで-14Fではあるものの、間合いが離れるので反撃が届かないことが多い。
    また、派生のKは連続ヒットしないものの、反撃への牽制としてたまに出し切ろう。K派生がヒットしたら66BBで追撃ができる。
  • 6A+B、22A+B
    ヒットで帯電、ガードで+2F有利になる優秀な上段横斬り技。単体でのダメージも高い。
    主に、中距離での相手の横移動を咎めるのに利用する。発生が遅めなので、相手が横移動するという読みの上で攻撃を出そう。
  • 66A+B4
    66A+Bヒット後に4入力で帯電することができる中段の突き技。ジャスト入力で体力の1/4程度を奪うことができる。
    カサンドラの技の中ではリーチが長い部類なので、相手の攻撃の空振りを狙ったスカシ確定で使っていこう。

近距離

  • AA
    最速の発生10Fの技。AAがヒットしていれば、3段目をしゃがむことができないので、2発止めと出し切りの択を迫ることができる。
    2段目カウンターヒット時のみ3段目が連続ヒットするので、スタンコンボに組み込んでリングアウトを狙うこともできる。
    また、A単発がカウンターヒットすると+4F有利を取れるので、慣れてきたらやられ状態の違いなどでカウンター確認をとりながら、A単発から有利な展開を作ろう。
  • 1A
    優秀な下段横斬り技。見た目以上にリーチが長く、ヒットで+2F、カウンターで+6F、ガードされても-14Fとかなり高性能。
    密着から出せば、相手のバックステップにも届くので、近距離ラッシュのアクセントとしても利用できる。
    相手が堪えられずにしゃがみガードするまで、ガンガン振っていこう。
  • fc3A
    ノーマルヒットで帯電できる、発生14Fの中段横斬り技。しゃがみ状態での有利から出したり、確定反撃に使ったりなど色んな場面から狙うことができる。
    また、ガードクラッシュされた後であればリーサルヒット*1し、fc3Aリーサルヒット→CEで大ダメージ(90点)を奪うこともできる。
    ガードされると反撃を受けてしまうので、使いすぎには注意しよう。
  • BK
    攻めの起点となる主力技。初段から連続ヒットで+8F、ガードされても+2Fなので、攻めを継続することができる。2段目をしっかりしゃがむ相手には、[B]を織り交ぜて的を絞らせないようにしよう。
  • 6BB
    盾を振り下ろす発生16Fの縦斬り技。初段から連続ヒットし、ガードされても-4Fなので、基本的には有利な状態から縦斬りで押し込みたいときに出し切りで使っていこう。
    1発止めでもヒット時に密着状態で+6Fが取れるので、そこからコマンド投げなどを含めた多彩な攻めを展開することもできるので、色々と研究してみよう。
  • 1B
    足元を盾で殴る下段の縦斬り技。発生が20Fで、モーションを見てからしゃがみガードするのはかなり難しい。
    1Bヒット後は、fcBとしゃがみ投げの二択を迫っていこう。
  • 3B
    主力となるアッパー。ガードされても-12Fと隙が少なめで、投げや上段/下段技を嫌がってしゃがむ相手へのお仕置き技としてガンガン使っていこう。
    コンボルートは多岐にわたるが、体力の1/4程度を奪うことができる。
  • 6K
    盾を構えたタックル。発生が18Fと早くヒットして+6F、ガードされても-8Fで強気に使っていける。
    カウンターヒットするとタイタニックマウントに移行するので、しゃがみステータスを活かして相手の上段を回避しながらカウンターを狙っていこう。
    もし帯電していれば、タイタニックマウントA+Bでダメージを与えつつソウルゲージをゲットしよう。
  • 1K
    相手の足元を踏みつける技。相手にヒットすれば+2F(強制しゃがみ)、カウンターでコンボに移行できる。五分以上の状態から出して、ジャンプステータスで下段攻撃を避けつつ相手のガードを揺さぶっていこう。
  • 66[K]
    発生16Fの中段ヒップアタック。ホールドすることで背向け帰着になりヒットすれば+12Fを得られるので、その後の背向けB+Kに対してGI以外で割り込みができない。
    ガードされても-2Fなので、出かかりのしゃがみステータスを活かしながら、ガンガン使っていこう。
  • 22KK
    カサンドラの数少ない横回転の下段技。初段がヒットすれば2段目の上段蹴りをしゃがむことができず、初段がカウンターであれば連続ヒットして+6Fが取れる。
    起き攻めで22Bや22[K]を織り交ぜて択をかけていくこともできる。
  • 66A+G、64A+G
    コマンド投げ。前ダッシュから前投げ/後投げ共に出しやすく、相手の立ちガードに対する「崩し」として非常に利用しやすい。
    前投げが通ればコンボ、後投げが通れば帯電することができる。
その他の近距離技

ディバインフォース(帯電)の使い道

特定の攻撃をヒットさせるorソウルチャージすることで、「ディバインフォース」と呼ばれる剣と盾に雷が付与した状態に移行できる(通称:帯電)。
ディバインフォース中は、「フォースアクト」と呼ばれる専用技を1度だけ(ソウルチャージ中は制限なしで)使うことができ、フォースアクトを使うと空振りでもガードゲージが10%回復する。

主力技の強化

ダメージの増加やヒット後の起き攻め強化など、一部の技が大幅に強化される。

【オススメ技】
  • 6BA+B
    ノーマル連続ヒットで大ダメージを与えた上に、受け身不可のダウン状態にさせることができる。16F発生を利用して確定反撃のダメージアップを図ろう。
  • CE(A+B+K)
    ヒット時の演出変化と共にダメージが増加する。通常時はガード耐久値9%消費だが、フォースアクトとして出すとガード耐久値が10%回復する。単純にダメージが増えるだけでも強い。
  • 236AA+B
    ガードされたときのリスクが大きい236ABを低リスク化することができる。ガード時-12Fになるので、相手キャラクターよっては強気に使っていける。

遠距離立ち回りの強化

攻撃発生は遅いものの、近距離主体のカサンドラにおいて中/遠距離での攻撃選択肢が増える。
  • 2A+B
    中〜遠距離の間合いに爆発を起こす。ヒットすると相手が打ち上がり、wsBなどでコンボができる。ガードさせると相手のガード耐久値を16%削ることができる。
  • 3A+B
    遠距離以遠の間合いに雷を召喚する。ヒットすると相手がスタンして、66A+Bなどで追撃ができる。ガードさせると相手のガード耐久値を25%削ることができる。

コンボ強化

コンボパーツが追加され、コンボダメージを伸ばすことができる。
  • 1A+B
    目の前に竜巻を起こす技。相手のダウン状態に当てることで相手を浮かせ直すことができる。カサンドラのコンボダメージの高さを支える重要な技なので、積極的に狙っていこう。

ソウルゲージの入手

ダメージを奪うと同時にソウルゲージを大量に入手する手段が追加される。
  • タイタニックマウント中にA+B
    タイタニックマウントから投げ抜け不可の打撃を繰り出す。カサンドラ側も10点程度の自傷ダメージがあるものの、ソウルゲージ40%程度増加させることができる。
    自傷ダメージでKOされる事が無くなったので、相手を確実に倒し切りたい時にも使える。

近距離での行動選択例

カサンドラの主戦場である近距離は、フレーム周りが非常に重要になってくる。ここでは、各フレーム状況毎のカサンドラのオススメ行動をまとめます。

+8F有利からの行動選択肢

オススメ行動

+6F有利からの行動

オススメ行動

+4F有利からの行動

オススメ行動

+2F有利からの行動

オススメ行動

±0Fからの行動

-2F不利からの行動

-4F不利からの行動

-6F不利からの行動

-8F不利からの行動

-10F不利からの行動

確定反撃

立ち状態からの確定反撃

発生コマンドダメージ備考
10FAA18
AK24ヒット後不利
12F2A10
K14
1A+Gor2A+G-相手しゃがみ時限定
14FBB26
BK28
b625
3K16
16F6BB38
DF中6BA+B64
236B32just時ダメージ34
3A14
66[K]24
CE80
DF中CE89
18F6K36
236AB39
DF中236AA+B40+
20F3B26+
66A+B450
24F66B+K27+

しゃがみ状態からの確定反撃

発生コマンドダメージ備考
12FfcA10
wsK16
1A+Gor2A+G-相手しゃがみ時限定
14Ffc3A22帯電。リーサルヒット可
fc8K28リーサルヒット可
16F6BB38
236B32just時ダメージ34
wsB22
66[K]24
CE80
DF中CE89
18F6K36
236AB39
DF中236AA+B40+
20Ffc1K16
66A+B450
24FwsB+K24+
66B+K27+

リングアウト関連

正面落とし

  • 4K(上段縦)
  • 214K(上段縦)
  • 44K(上段縦)
  • BBB(上段縦3段目ヒット)
  • BB6B(上段縦3段目ヒット)
  • 3B→6K(中段縦)
  • 66A+B(中段縦)
  • 236B(中段縦)
  • 44B+K(中段縦)
  • A+B→6K(中段縦)
  • btB+K(中段縦)
  • wsB+K→6K(中段縦)
  • wsBCH→6K(中段縦)
  • AAA(上段横3段目ヒット)
  • 236AB(中段横)
  • 44A(CH)(中段横)
  • 4A(GI)
  • 4B(GI)

左崖落とし

  • AAA(上段横3段目ヒット)
  • 22[K](中段横2段目ヒット)
  • 44A(CH)(中段横)

右崖落とし

  • 6A+B(上段横)
  • 6AA(上段横)
  • RE:K

背面崖落とし

  • B+K[B](CH)→btB+K
  • 66B+K→wsB→6K
  • 背後投げ

プロゲーマーによる解説動画