ソウルキャリバー6 Wiki - アイヴィー戦術指南

目次

戦術指南(公式)

流派説明

意志を持ち、主の命に応えて形状を自在に変える蛇腹剣を扱う戦闘術。
刃を鞭状に変化させた時の攻撃圈は他の武器を凌駕しており、遠距離から相手を近づかせぬままに切り刻むことができる。
相手が迂闊にも立ち止まって守りを固めたならば、すでに術中に陥っていると言ってもよいだろう。
剣節を分離させひそかに標的のもとへ遭い寄った八つの刃は、遠い間合いからでも獲物の足を絡め取り、守りを容易く崩すことができるのである。
冷たい刃に囚われた相手は、成す術もなく無惨な死を遂げることになる。
いかなる間合いであっても、この恐るべき魔剣を相手に足を止めることは自殺行為に等しいのだ。

流派解説:初伝

■リーチの長さで圧倒せよ
武器の形状を変化させ、遠くにいる相手を貫くことができるこの流派では、まず遠距雛戦で敵にダメージを与えるのがもっとも効率的だ。
馳せる火霊」(B)、「刺蔓の如く」([B])など、他の流派では触ることもできない間合いからの技を使って攻撃しよう。
敵の攻撃を空振りさせ、即座に「水精の如く」(b)で隙をつくのも有効だ。

■突き攻撃を避ける相手には
リ―チの長い縦斬りを8WAY-RUNでかわす相手には、横斬りの「絡み付く火霊」([A])を出すのが有効。
カウンターヒットで打撃投げに移行し、ダウンさせることができる。
他にも、リーチの長い横斬りである「失われし車輪」(A.A)や「殻破りし黒翼」(bA)が敵の足止めに効果的だ。

■中距離専用のガード崩し
咎有りて供す」(A+G)は離れた位置に武器が出現する下段攻撃で、しゃがみガードしなければ防げない。
中段攻撃の「恐れ無き地霊」(B+K)」と攻撃の発生位置がおなじなので、この二つの技を使い分けることで離れた間合いからガードを揺さぶることができるのだ。

流派解説:奥伝

■接近されたときの対処法
中遠距離戦ならば有利に戦えるため、接近戦を挑まれた場合は敵を突き放して遠距離に戻ることが重要。
狂い猛る風精」(A.A)、「宣誓せし髪盗み」(B.B)、「宣誓せし大気の合」(B.A)などをガードさせることで間合いを離そう。
狂い猛る風精」は最終段をしゃがんでかわされると隙ができるため、ガードさせると先に動くことができる「叫び猛る風精」(A.K)も織り交ぜるとよいだろう。

■「素霊が交代する・気」を活用する
宣誓せし大気の合」(B.[A])などの技からは、特殊構え「素霊が交代する・気」に移行できる。
この構えからは見えづらい下段攻撃「嘆き霊の誘惑」(素霊が交代する・気中にA)と中段攻撃の「狂乱する火霊」(素霊が交代する・気中にB.B.B)、「荊冠の宣誓」(素霊が交代する・気中にB)を狙う。
リハーサルエッジで防がれそうなときは、ブレイクアタックの「舞い降りる風精」(素霊が交代する・気中にB)を出すとよい。

流派解説:皆伝

■縦斬り回避後の反撃
8WAY-RUNで縦斬りを回避したら「溺れ霊の名簿」([B])から空中コンボを決めるのが基本。
ソウルゲージが1本以上あれば、構えからクリティカルエッジを出して追撃することができる。
突進力のある攻撃を回避すると背中に回り込むことがある。
この状況では「濡れし髪盗み」(B)がリーサルヒットを起こすようになり、より高いダメージを与えることができるぞ。

■上段攻撃をかわして反撃しよう
上段攻撃や投げ技に対しては、しゃがんで回避してからの「闇に潜む髪盗み」(しゃがみB)や「吊籠執行人」(立ち途中B.B)からの空中コンボを決めたい。

■強力な投げ技を戦略に組み込む
難易度が高いため必須ではないが、この流派は二種類の強力な投げ技を保有している。
罪人の響き」(A+G)はリーチとダメージに優れ、近中距離で有効な投げ技。
収束する世界」(A+G)は近距離の相手をつかむ投げ抜け不可能な投げ技だ。
入力には時間がかかってもよく、また表示以外のコマンドが入ってもよい。
そのためをぐるぐると回転させてA+GA+Gと入力しても出すことができる。
慣れてきたら正確なコマンドに挑戦するといいだろう。

クリティカルエッジ解説

■「呈罰者の座、遙かなる泡影よ

■性能
攻撃の発生が遅いため、コンボに組み込むのは難しいが、ガードインパクト属性がついている中段攻撃。
接近されたときの切り返し手段として活用できる。

■使い所
普段は防御手段として利用できるが、特殊構えの「素霊が交代する・気」からも出すことができ、その場合は攻撃の発生がいちじるしく早くなる。
溺れ霊の名簿」([B])で浮かせたあとの空中コンボとして決めるほか、「宣誓せし大気の合」(B.[A])などで構えに移行し、相手の攻撃を誘って当てるのもよいだろう。

ソウルチャージ解説

■使いやすいブレイクアタックが使用可能
狂い猛る風精(幽世)」(ソウルチャージ持続中にA.A)、「一瞥せし死の輩」(ソウルチャージ持続中にB.B)など、ブレイクアタックを利用可能になる。
ガードさせることで敵を突き放して遠距離戦に持ち込むことができる。

■「素霊が交代する・気」中の攻めが強化
特殊構えからは攻撃面で大きな効果を得られる。
叫び踊る風精」(素霊が交代する・気中にA.A)がブレイクアタックに、「抱擁せし風精王」(素霊が交代する・気中にA.A)がガード不能技に変化するため、相手の守りの上からダメージを与えていけるようになるのだ。

■「因業深き秘告
前方の空間に武器を展開し、敵を引き寄せるように攻撃するソウルアタック。攻撃の発生の早さを生かして敵の技の空振りの隙を突くように使用するとよい。
ボタンを長押しすることで攻撃後に「素霊が交代する・気」に移行できる。

リバーサルエッジ解説

■さばき動作
を入力すると、攻撃内容が「水精の如く」(b)に変化する。
遠距離で敵の攻撃をさぱいたときは反撃の内容を変えるとよいだろう。

■A派生
ガード時に敵を大きく遠ざける攻撃。
遠距離が得意な流派であるため、リバーサルエッジ専用かけひきに巻き込まれてしまったらこの攻撃で遠距離に戻したい。
ホールド入力すると「素霊が交代する・気」に帰着する。
近距離戦のリスクはあるが、ヒット時により高いダメージを狙うことができる。

■B派生
最もダメージの大きな派生。
特にリーサルヒット時に高いダメージを叩き出す。

■K派生
ヒット時に敵を長く硬直させる蹴り技。
敵が近くにいるため、投げ技のコマンドを入力する良いチャンスとなる。
リーサルヒット時は追撃が発生し、起き上がりを攻めることができる。

主力技(公式)

  • B馳せる火霊オーダリーテジャス
    リーチが長い
  • [A]絡み付く火霊テンプテーションテジャス
    相手の移動に当てやすい
  • A.A狂い猛る風精シュリーカージルフェ
    相手を突き放す
  • K.B渇えし地霊スターヴノーム
    Gでキャンセル可(しゃがみ状態へ帰着)/距離が離れると中段攻撃に変化。カウンターヒットを狙う
  • B高貴なる幽霊ノーブルゴースト
    縦斬りをかわしやすい
  • A+G咎有りて供すオラクルハング
    ヒット時打撃投げに移行/相手の立ちガードを崩す
  • B+K恐れ無き地霊フィアレスノーム
    Gでキャンセル可(しゃがみ状態へ帰着)/コンボ始動技
  • [B]溺れ霊の名簿ドラウナーズリスト素霊が交代する・気メタエレム・ジルフェ
    空振りの隙を狙う
  • 素霊が交代する・気中にA嘆き霊の誘惑ラメンターズイグニス
    ヒット時打撃投げに移行。相手の立ちガードを崩す

コンボ

  • コンボ1
    B〜[B]
  • コンボ2
    K(近距離ヒット)〜B
  • コンボ3
    K.B(カウンターヒット)〜K
  • コンボ4
    [B]〜A+B+K[B]〜素霊が交代する・気中にA+B+K)

引用